2025/02/22 JBCF 第3回鹿屋・肝付ロードレース
2025年2月22日、鹿児島県立大隅広域公園周辺特設コースにて「第3回JBCF鹿屋・肝付ロードレース」が開催された。
Bellmare Racing Teamからは6名の選手がJ Pro Tourカテゴリーに出場し、その中で北林力選手がトップから2分36秒差の24位と健闘した。
残念ながら、3名の選手は途中リタイア(DNF)となったが、チームとして次戦に向けてさらなる課題を見つけるレースとなった。
レース概要
レース名: 第3回JBCF鹿屋・肝付ロードレース
レースのウェブサイト: https://jbcfroad.jp/race/16586
レース主催者: JBCF(一般社団法人全日本実業団自転車競技連盟)
開催日および開始時間: 2025年2月22日 12:16
開催場所: 鹿児島県立大隅広域公園周辺特設コース(右回り)
レースカテゴリー: J Pro Tour
距離(周回数): 149.5km(6.5km×23周)
出走人数: 108名
完走人数: 57名
PO(ポイント): 1位 400ポイント、2位 320ポイント、3位 260ポイント
宮澤 崇史 ディレクターからのコメント
“2025年シーズンのJ Pro Tourも初戦を迎えました。
2月22日(土曜日)に「第3回鹿屋・肝付ロードレース」が鹿児島県鹿屋市、肝付市にて行われ、続く2月23日(日曜日)に「第3回志布志クリテリウム」が鹿児島県志布志市の志布志しおかぜ公園周回コースで開催されました。Bellmare Racing Teamからは、土曜日のJプロツアーには北林、高橋翔、知名透真、小畑郁・高杉知彰の5選手が出場しました。
初日のロードレースでは、初めてのロードレースを走る北林は、J Pro Tourの展開の中でも、良い位置をキープし、レースの動きに合わせてロードレースを学ぶことができました。先ずは、相手を知り展開を知り、自分の勝ちパターンを見つける第一歩を踏み出せたと思います。合理的な判断で言うと、無駄な動きが多いという結果にはなりますが、無駄な動きをしても先頭集団にくらいつき、自分の力を信じて突き進んだ突破力は、今後良い結果につながっていく”第一歩”として価値のあるレースだったと思います。後手に回りながらも必死に前を追い、なんとか24位でフィニッシュしました。
高杉選手は経験値も高く、前半の北林選手との連携に力を使い、後半はバテてしまいましたが、チャレンジングなレースとなりました。”
Bellmare Racing Teamのリザルト
順位 | ゼッケン番号 | JCF登録番号 | 選手名 | タイム | 所属 | チーム名 | トップとの差 | 平均速度 (km/h) | 獲得ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 31 | 1500370 | トリビオ ホセ ビセ | 3:27:32 | 大阪 | マトリックスパワータグ | 0:00 | 45.10 | 400 |
2 | 75 | 1602613 | ルバ トマ | 3:27:33 | 三重 | KINAN Racing Team | +0:01 | 45.09 | 320 |
3 | 194 | 1800698 | 渡辺 一気 | 3:27:48 | 北海道 | 京都産業大学 | +0:15 | 45.04 | 260 |
24 | 176 | - | 北林 力 | 3:30:08 | ベルギー | Bellmare Racing Team | +2:36 | 44.54 | 16 |
36 | 171 | 1500159 | 高杉 知彰 | 3:32:12 | 神奈川 | Bellmare Racing Team | +4:40 | 44.10 | 8 |
DNF | 172 | 9800459 | 小畑 郁 | - | 東京 | Bellmare Racing Team | - | - | 1 |
DNF | 173 | - | 知名 透真 | - | 愛知 | Bellmare Racing Team | - | - | 1 |
DNF | 174 | - | 高橋 翔 | - | 東京 | Bellmare Racing Team | - | - | 1 |
DNF | 175 | - | 米谷 隆志 | - | 東京 | Bellmare Racing Team | - | - | 1 |
詳細なリザルトは以下のリンクからご確認ください。
J Pro Tour リザルト
BELLMARE WOMEN'S RACING TEAMのリザルト
今回は、BELLMARE WOMEN'S RACING TEAMからの出場はなかった。
順位 | ゼッケン番号 | JCF登録番号 | 選手名 | タイム | 所属 | チーム名 | トップとの差 | 平均速度 (km/h) | 獲得ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 605 | 2400048 | 林 優希 | 1:21:25 | 東京 | なるしまフレンド | 0:00 | 38.31 | 150 |
2 | 606 | 1703418 | 阿部 花梨 | 1:21:26 | 新潟 | イナーメ信濃山形-F | +0:00 | 38.30 | 110 |
3 | 609 | 2301262 | 安達 心晴 | 1:21:26 | 熊本 | 九州学院 | +0:00 | 38.30 | 90 |
詳細なリザルトは以下のリンクからご確認ください。
J Feminin Tour リザルト
特別賞
Bellmare Racing TeamおよびBELLMARE WOMEN'S RACING TEAMの選手で、中間スプリントポイント賞などの特別賞を受賞した選手はいなかった。
ギャラリー





































次戦に向けて、チーム全体の戦略やコンディションを調整し、より良い結果を目指していく。応援よろしくお願いします!
詳細なリザルトやレース情報については、公式ウェブサイトをご参照ください。
Editor: Yusuke Takahashi PhD
Web Design: Yusuke Takahashi PhD
Photo Credit: Kensaku SAKAI/FABtroni+camera × P.A.V.